ニュースの要約
- M.B.ゴフスタインの絵本『海のむこうで』が3度目の増刷決定
- 石田ゆり子さんが翻訳を手がけた日本語版の予約受付が開始
- 作品の魅力を紹介する特設サイトも公開
概要
アメリカの伝説的絵本作家M.B.ゴフスタインによる絵本『海のむこうで』が、3度目の増刷を決定し、予約受付を開始しました。
この作品は、長らく未刊行だった「幻の作品」とされていましたが、近年その静かで味わい深いトーンが評価され、再評価されています。今回の日本語版では、女優の石田ゆり子さんが翻訳を手がけており、ファン待望の作品となっています。
また、この増刷にあわせて、作品の魅力を紹介する特設サイトも公開されました。作品の背景にある作者M.B.ゴフスタインの世界観や、制作者の思いなども詳しく紹介されています。
『海のむこうで』は5つの物語で構成されており、それぞれのタイトルは「海のむこうで」「リスのお散歩」「ソフィーのピクニック」「今日という日に」「風車」となっています。絵本を通して、静謐で繊細な世界観を感じることができるでしょう。
また、本作品のデザインにもこだわりが感じられます。オリジナル英語版の印刷に使用された赤・青・黒の3色から着想を得て、新たなカラーリングが採用されています。海の色の微妙な変化や、登場人物のサボの色の違いなど、物語の背後にもう1つの隠れた物語を感じさせる仕掛けが施されています。
この機会に、M.B.ゴフスタインの世界観を味わってみてはいかがでしょうか。
編集部の感想
編集部のまとめ
海のむこうで:増刷決定!石田ゆり子さん翻訳のM. B. ゴフスタインのロングセラー絵本、予約受付スタート&特設サイト公開についてまとめました
今回ご紹介した『海のむこうで』は、長年の時を経て、ついに日本語版として発売されることになりました。アメリカの絵本作家M.B.ゴフスタインの代表作の1つである本作品は、静謐で繊細な世界観が特徴で、50年の時を経て再評価されています。
その日本語版の翻訳を手がけたのは、女優の石田ゆり子さん。ゴフスタインの作品世界を、石田さんならではの感性で表現されることが期待されます。また、作品のデザインにも細やかな工夫が凝らされており、作品の世界観をより深く感じられるよう配慮されています。
この機会に、ゴフスタインの作品世界に触れてみるのも良いかもしれません。静謐で繊細な作品世界に心を癒されることでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000556.000050580.html