『ーまち絵本ー とことこ大阪』:大阪のまちが1冊の絵本に!2月16日出版

ニュースの要約

  • 子育て支援団体「一般社団法人codomotoままちっち」が、大阪の街を題材にした絵本「-まち絵本- とことこ大阪」を2月16日に出版
  • 絵本の発行に向けてクラウドファンディングを実施し、寄贈用の絵本157冊を贈呈
  • 絵本の発売と連動して、原画展やワークショップなどのイベントを開催

概要

大阪を舞台にした絵本「-まち絵本- とことこ大阪」が、一般社団法人codomotoままちっちによって2月16日に出版されることが明らかになりました。

同団体は、20年にわたり大阪の子育て情報を発信し、3か所の子育てひろばを運営してきました。この度、まちとつながりながら子育てをしていくことの大切さをテーマに、絵本作りに取り組みました。

絵本の内容は、大阪の街並みや文化、人々の営みなどが描かれており、子どもたちに自分のまちを知ってもらい、愛着を持ってもらうことを目的としています。

絵本の制作にあたっては、クラウドファンディングでも資金調達を行い、個人の寄付購入だけでなく、寄贈用の絵本も157冊を準備することができました。この寄贈絵本は、ひとり親家庭や母子生活支援などの活動を行う団体や施設を通じて、大阪の子どもたちに届けられる予定です。

絵本発売に合わせて、原画展やワークショップなどのイベントも開催されます。絵本の魅力を存分に体験できる機会となっています。

25年に開催される大阪万博を見据え、国内外の来阪者にも大阪の魅力を知ってもらえる一助となることが期待されています。

編集部の感想

    地域の子育て支援団体が発行する絵本は、子どもたちにとても良い影響を与えてくれるだろう
    大阪らしさがたっぷり詰まった絵本に、子どもだけでなく大人も楽しめそう
    クラウドファンディングと寄贈の仕組みにも注目したい

編集部のまとめ

『ーまち絵本ー とことこ大阪』:大阪のまちが1冊の絵本に!2月16日出版についてまとめました

20年間にわたり大阪の子育て情報を発信し続けてきた一般社団法人codomotoままちっちが、「まちとつながる絵本」をテーマに、大阪の街並みや文化、人々の営みを描いた絵本「-まち絵本- とことこ大阪」を2月16日に出版することが明らかになりました。

同団体は、子育てに役立つ情報を発信するだけでなく、3か所の子育てひろば事業も運営しており、地域に根差した活動を行っています。そんな彼らが手掛けるこの絵本は、大阪の魅力を存分に伝え、子どもたちに自分のまちに愛着を持ってもらうことを目的としています。

絵本の制作には、クラウドファンディングの活用も行われ、寄贈用の絵本を157冊準備するなど、子どもたちへの還元にも力を入れています。発売に合わせて開催される原画展やワークショップなど、絵本を通じて大阪の魅力を堪能できるイベントにも注目が集まりそうです。

大阪万博を見据えた取り組みにも期待がかかる中、子どもたちに「まち」への愛着を育むきっかけとなる本作品に、編集部としても注目しています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000156812.html

ニュース

この絵本のレビュー

この絵本のレビューをぜひお寄せください

まだレビューは投稿されていません。この絵本のレビューを投稿してみませんか?

絵本ピックス
タイトルとURLをコピーしました