ニュースの要約
- 東京都板橋区の子どもの居場所に、300冊の絵本が寄贈された
- 板橋区と絵本ナビが連携して行う「小さな絵本館×こどもえほんだなプロジェクト」の一環
- 株式会社フォーラム・ジェイの協賛により、10施設に絵本と絵本棚が設置された
概要
絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する株式会社絵本ナビは、東京都板橋区と連携して「小さな絵本館×こどもえほんだなプロジェクト」を展開している。
このたび、株式会社フォーラム・ジェイの協賛により、板橋区内の10か所の子どもの居場所に、それぞれ30冊の絵本と絵本棚が寄贈された。寄贈された絵本は、板橋区にゆかりのある作品が中心で、絵本ナビ編集長らによってセレクトされたものだ。
本プロジェクトは、子どもたちが多くの絵本に出会える機会を作り出すことを目的としており、板橋区とのパートナーシップのもと進められている。今回の300冊の寄贈は、プロジェクト開始以来最大規模の寄贈となった。
編集部の感想
地域と企業が協力して子どもたちのための取り組みを行っているのは素晴らしい
絵本を通じて子どもたちの豊かな心を育むことができるのが魅力的
板橋区と絵本ナビのコラボレーションが実を結んだ事例として注目に値する
編集部のまとめ
小さな絵本館×こどもえほんだなプロジェクト:絵本300冊が東京都板橋区の子どもの居場所へ。区との連携事業で最大規模の寄贈が実現についてまとめました
このたび、東京都板橋区と絵本ナビが連携して行う「小さな絵本館×こどもえほんだなプロジェクト」において、株式会社フォーラム・ジェイの協賛により、板橋区内の10か所の子どもの居場所に、合計300冊の絵本と絵本棚が寄贈されるという大規模な取り組みが実現しました。
本プロジェクトは、子どもたちが多くの絵本に出会える機会を作り出すことを目的とし、板橋区にゆかりのある絵本を中心にセレクトされたものが寄贈されています。地域の企業が子どもたちの教育・育成に尽力する姿勢は高く評価できるでしょう。
今回の300冊の寄贈は、プロジェクト開始以来最大規模の実績となっており、今後さらなる支援の輪が広がることが期待されます。地域に密着した取り組みを通じて、子どもたちの豊かな心の育成につなげていくことは、大変意義深いと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000003893.html