徳間書店:ミャオ族の知られざる民話が待望の絵本に…国際アンデルセン賞ファイナリストが描く”恋と魔法のファンタジー”『ふしぎなはごろも』刊行!

ニュースの要約

  • 中国の絵本作家・蔡皋の『ふしぎなはごろも』が待望の絵本化
  • ミャオ族の民話を題材にした恋と魔法のファンタジー
  • 蔡皋は国際アンデルセン賞ファイナリストに選出されている人気作家

概要

株式会社徳間書店は、中国の絵本作家・蔡皋の作品『ふしぎなはごろも』を8月27日(水)に発売します。

本作は、山間部の少数民族・ミャオ族に伝わる民話を題材に、恋と魔法のファンタジーを描いたものです。主人公のアツォワンは、まずしい青年でしたが、絵の中から現れた美しいアツァイと出会い、恋に落ちていきます。二人は皇帝との勝負に立ち向かい、アツァイの不思議な力を使って難局を切り抜けていきます。

作者の蔡皋は、1946年中国・湖南省生まれの絵本作家で、93年にBIB金のりんご賞を受賞するなど、中国の絵本界をリードする人気作家です。2024年には国際アンデルセン賞のファイナリストにも選出されており、世界的にも高い評価を受けています。

ロマンチックな恋物語や魔法、大きな敵との勝負など、胸躍る展開が描かれた本作は、読み聞かせはもちろん、子どもたちの一人読みにもおすすめの作品となっています。

編集部の感想

    中国の民話を題材にしたファンタジーで、絵本としても大変素敵なデザインですね。ストーリーも魅力的で、子どもから大人まで楽しめそうです。
    主人公のアツォワンやアツァイが素敵な存在感を放っていて、これは見逃せない一冊だと思います。絵本の挿し絵もとてもきれいで、ぜひ手に取りたくなります。
    国際アンデルセン賞ファイナリストが手がけた作品ということで、期待値が高いですね。魔法や恋模様、勝負など盛りだくさんの内容に心が躍ります。

編集部のまとめ

徳間書店:ミャオ族の知られざる民話が待望の絵本に…国際アンデルセン賞ファイナリストが描く”恋と魔法のファンタジー”『ふしぎなはごろも』刊行!についてまとめました

徳間書店から、中国の絵本作家・蔡皋による『ふしぎなはごろも』が待望の絵本化となりました。本作品は、ミャオ族に伝わる民話をベースに、恋と魔法のファンタジーを描いた作品です。主人公のアツォワンが絵の中から現れた美しいアツァイと出会い、皇帝との勝負に立ち向かっていくストーリーが展開されます。

作者の蔡皋は、これまでにBIB金のりんご賞を受賞するなど、中国の絵本界を牽引する人気作家です。2024年には国際アンデルセン賞のファイナリストにも選出されていることから、本作品への期待も高まっています。ロマンチックな恋物語や魔法、大きな敵との勝負など、子どもから大人まで幅広い層に楽しめる内容となっています。絵本としても大変素晴らしいデザインで、ぜひ手に取ってみてください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000908.000016935.html

ニュース

この絵本のレビュー

この絵本のレビューをぜひお寄せください

まだレビューは投稿されていません。この絵本のレビューを投稿してみませんか?

絵本ピックス
タイトルとURLをコピーしました