J-FLEC:”おかねを考えるきっかけ”を、本に乗せて届ける。架空の書店レーベル「かいがら書店」。大好評につき大阪で第2弾POP-UPイベント開催!

ニュースの要約

  • J-FLECが”おかねを考えるきっかけ”を本に乗せて届ける「かいがら書店プロジェクト」を始動
  • 絵本『かえた かえた』の無料プレゼントキャンペーンを大規模に実施
  • 枚方T-SITEでPOP-UPイベント「かいがら書店」を開催

概要

金融経済教育推進機構(J-FLEC)は、”おかねを考えるきっかけ”を本に乗せて届ける、架空の書店レーベル「かいがら書店プロジェクト」を2025年3月より始動しました。

この取り組みでは、絵本作家・近藤瞳さんとオリジナルの絵本『かえた かえた』を制作し、未就学児~小学生のお子様がいる家族を対象に無料でお届けするキャンペーンを実施しています。

また、「かいがら書店」が期間限定でPOP-UPストアを枚方T-SITEにオープン。「かえた かえた」と交換できるものを持参すれば、絵本と交換できるサービスを提供します。さらに、絵本作家の近藤瞳さんによる読み聞かせやワークショップなどのイベントも開催されます。

編集部の感想

    金融の話題ってなんだか堅苦しいイメージがありますが、絵本を通して子育て世代にアプローチするのはとてもいい企画だと思います。
    絵本のプレゼントキャンペーンや、実際に書店に来て楽しめるイベントなど、工夫が感じられますね。子どもも一緒に楽しめそうです。
    金融教育を身近に感じられるきっかけになれば良いですね。楽しみながら学べるのは子育て家庭にとってありがたい取り組みだと思います。

編集部のまとめ

J-FLEC:”おかねを考えるきっかけ”を、本に乗せて届ける。架空の書店レーベル「かいがら書店」。大好評につき大阪で第2弾POP-UPイベント開催!についてまとめました

J-FLECは、金融経済教育を推進する公的機関です。今回の「かいがら書店プロジェクト」は、子育て世代を対象に、楽しみながら金融に興味を持ってもらえるよう工夫された取り組みです。

絵本の無料プレゼントやイベントの開催など、ファミリー層に響く仕掛けが盛りだくさんです。実際に体験型のPOP-UPストアが期間限定でオープンするのも注目ポイントですね。

金融に馴染みのない人でも、子どもと一緒に楽しめるこのような企画は、金融教育の裾野を広げる良い機会になると思います。家族で参加して、楽しみながら「おかね」について考えるきっかけにできればと期待しています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000148419.html

ニュース

この絵本のレビュー

この絵本のレビューをぜひお寄せください

まだレビューは投稿されていません。この絵本のレビューを投稿してみませんか?

絵本ピックス
タイトルとURLをコピーしました